2011年11月10日
祝○1万アクセス突破!
なんと、、気付いたら
アクセスカウンタが1万越え!!!!!
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
え?気づいていた方もいました??(´ ▽`;).。o
3月から初めたんですが、
少しずつ、外部の方から「ブログ見てるよ。」なんて声をかけてもらったりして、
市吹をどうやったらいろんな方にみてもらえるか試行錯誤しているので、本当に嬉しいです!!
いつもブログをご覧いただいているみなさん、ありがとうございます!!
これからも、長野市吹の日常や出来事を楽しく書いていきたいと思います♬♪♫
末永くよろしくお願い致します.+゚(o(。・д・。)o).+゚
※市吹のみなさん!
定演まであと16日!です♪
Picc♪れィこ
アクセスカウンタが1万越え!!!!!
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
え?気づいていた方もいました??(´ ▽`;).。o
3月から初めたんですが、
少しずつ、外部の方から「ブログ見てるよ。」なんて声をかけてもらったりして、
市吹をどうやったらいろんな方にみてもらえるか試行錯誤しているので、本当に嬉しいです!!
いつもブログをご覧いただいているみなさん、ありがとうございます!!
これからも、長野市吹の日常や出来事を楽しく書いていきたいと思います♬♪♫
末永くよろしくお願い致します.+゚(o(。・д・。)o).+゚
※市吹のみなさん!
定演まであと16日!です♪
Picc♪れィこ
タグ :ブログ
2011年08月11日
中学校、コンクール県大会
こんばんは(*^ワ^*)
今日の午後、吹奏楽コンクール県大会<中学A編成>を聞きに行ってきました!
すると、ばったりなおさんに遭遇、しかも午前中からいたそうです!
休みの日にここまで足を運ぶ私たちはオタクらしい(●´艸`)笑

ホールは満員、座るのに苦労しました(o´Д`)
こんな満員のホールで演奏してみたいものです。
演奏はというと、どこの学校も元気がよくて、エネルギーに溢れていました!(●´∀`)ノ+゜*。
すばらしいですね。
東海大会に進出されたみんさん、がんばって下さい♪
それと♡♡
12日に長野銀座商店会主催のお花市が中央通りにて開催されます!
長野市吹は毎年恒例でイベント演奏します!
時間は19時~
トイーゴ広場前です!
ブログをご覧のみなさん、ぜひ足を運んでみて下さい♪ヽ(・∀・)ノ
ではでは
Picc♪れィこ
今日の午後、吹奏楽コンクール県大会<中学A編成>を聞きに行ってきました!
すると、ばったりなおさんに遭遇、しかも午前中からいたそうです!
休みの日にここまで足を運ぶ私たちはオタクらしい(●´艸`)笑

ホールは満員、座るのに苦労しました(o´Д`)
こんな満員のホールで演奏してみたいものです。
演奏はというと、どこの学校も元気がよくて、エネルギーに溢れていました!(●´∀`)ノ+゜*。
すばらしいですね。
東海大会に進出されたみんさん、がんばって下さい♪
それと♡♡
12日に長野銀座商店会主催のお花市が中央通りにて開催されます!
長野市吹は毎年恒例でイベント演奏します!
時間は19時~
トイーゴ広場前です!
ブログをご覧のみなさん、ぜひ足を運んでみて下さい♪ヽ(・∀・)ノ
ではでは
Picc♪れィこ
2011年07月30日
女子会♪♪
今日は女子会しました!!!
今回は第二弾ヽ(・∀・)ノ
久しぶりに女子でわいわい楽しかったー♪
女子の力あなどるなかれ♪(笑)
今や女子は全体の1/2♪
お酒の席ということもあって未成年は参加できませんでしたが..(ノ_・,)
早く大人になって~~!
また、第三弾やりましょー(*≧∀≦*)
楽しみ♪♪♪♪♪♪
酔っぱらってるのでここまでー
ではではヽ(・∀・)ノ
今回は第二弾ヽ(・∀・)ノ
久しぶりに女子でわいわい楽しかったー♪
女子の力あなどるなかれ♪(笑)
今や女子は全体の1/2♪
お酒の席ということもあって未成年は参加できませんでしたが..(ノ_・,)
早く大人になって~~!
また、第三弾やりましょー(*≧∀≦*)
楽しみ♪♪♪♪♪♪
酔っぱらってるのでここまでー
ではではヽ(・∀・)ノ
2011年07月25日
夏コンの結果
昨日は吹奏楽コンクール、長野県大会でした。
みなさん、おつかれさまでした・∀・)ノ゛
私たちが演奏した曲は
課題曲:Ⅳ南風のマーチ
自由曲:第6の幸福をもたらす宿 Ⅲ.Happy Ending
結果は銀賞(といっても吹奏楽のコンクールは点数によって金・銀・銅の三種類に分かれます)
そして今年もまた、東海大会進出に及ばず…
東海進出になった団体のみなさんさん、おめでとうございます!
ウィローウィンドオーケストラさん、快挙ですね!
東海大会、がんばってほしいです!
さて、私たち長野市吹。
今年も残念だったけどやれることはやった、来年もあるからまたがんばろう!
・・・・。
それじゃあ、駄目なんです!(;´Д`)
毎年そうでした、前向きなんだかなんだかよくわかりませんが…
こうしなきゃ、あぁしなきゃって思うはずなのに行動に移らない。。。
とことん反省、振り返りをしないと。
次に生かさないと。
結果は想像はついていたけど、あの点数には愕然としました。
今、本番の演奏を繰り返しきいているけど直すべきところなんていくつもあります。
練習のスタイルを変えるとか、基礎練習をもっとするとか改善策はいろいろ出てくるかもしれないけど、
とにかくこのままではいいはずありませんよね?
みなさんはどうなんでしょうか。
Picc♪れィこ
みなさん、おつかれさまでした・∀・)ノ゛
私たちが演奏した曲は
課題曲:Ⅳ南風のマーチ
自由曲:第6の幸福をもたらす宿 Ⅲ.Happy Ending
結果は銀賞(といっても吹奏楽のコンクールは点数によって金・銀・銅の三種類に分かれます)
そして今年もまた、東海大会進出に及ばず…
東海進出になった団体のみなさんさん、おめでとうございます!
ウィローウィンドオーケストラさん、快挙ですね!
東海大会、がんばってほしいです!
さて、私たち長野市吹。
今年も残念だったけどやれることはやった、来年もあるからまたがんばろう!
・・・・。
それじゃあ、駄目なんです!(;´Д`)
毎年そうでした、前向きなんだかなんだかよくわかりませんが…
こうしなきゃ、あぁしなきゃって思うはずなのに行動に移らない。。。
とことん反省、振り返りをしないと。
次に生かさないと。
結果は想像はついていたけど、あの点数には愕然としました。
今、本番の演奏を繰り返しきいているけど直すべきところなんていくつもあります。
練習のスタイルを変えるとか、基礎練習をもっとするとか改善策はいろいろ出てくるかもしれないけど、
とにかくこのままではいいはずありませんよね?
みなさんはどうなんでしょうか。
Picc♪れィこ
タグ :コンクール
2011年06月04日
若いパワー☆
久しぶりに日記!
しばらくサボっていまして、すみません・・・ヾ(;´Д`●)ノ
今日の昼間、とある中学校へピッコロの指導を頼まれたので行ってきました♪
私が指導なんて・・・ホント恐れ多いんだけど。。
ちょっとドキドキ、不安交じり。
でも、練習しているうちに
気づいたら私の方が若いパワーもらってきました!(*´∀`*)
なんて一生懸命なの!!
生徒さんをみてると私も学生のころを思い出したりして、帰り道はウキウキしてました(笑)
しかも、伝えることでこちらも再認識できたり。
仕事でも今そんな立場にいて、教えたり伝えたりするのは難しいけど、とても自分のためにもなるんですね。
フムフム。
伝えたいこと、ちゃんと伝わっているか不安だけど、
また、近々行くことになっているので楽しみ!!
私たちも夏コンがんばりましょー!!ヾ○´∀`)人(´∀`●ノォ-!!
しばらくサボっていまして、すみません・・・ヾ(;´Д`●)ノ
今日の昼間、とある中学校へピッコロの指導を頼まれたので行ってきました♪
私が指導なんて・・・ホント恐れ多いんだけど。。
ちょっとドキドキ、不安交じり。
でも、練習しているうちに
気づいたら私の方が若いパワーもらってきました!(*´∀`*)
なんて一生懸命なの!!
生徒さんをみてると私も学生のころを思い出したりして、帰り道はウキウキしてました(笑)
しかも、伝えることでこちらも再認識できたり。
仕事でも今そんな立場にいて、教えたり伝えたりするのは難しいけど、とても自分のためにもなるんですね。
フムフム。
伝えたいこと、ちゃんと伝わっているか不安だけど、
また、近々行くことになっているので楽しみ!!
私たちも夏コンがんばりましょー!!ヾ○´∀`)人(´∀`●ノォ-!!
2011年03月14日
できること。
地震、みなさん大丈夫でしたか?
実は、ここ3日間、用事で関西方面に出かけていたのですが、長野にいる家族や友人、職場は無事なのかとても心配でした。
被災地の方はその何倍、何百倍もの不安な気持ちを抱えていると思うといたたまれません。
ニュースで何度も流れる映像は、現実で起こっているとは思えないくらい悲惨。
これはCGじゃない、と何度も自分に言い聞かせました。
大切な家をなくして。
大切な人を失っている。
“私たち、一人ひとりにできること”
テレビやインターネットで頻繁に呼びかけられています。
ひとりの行動はどんなに小さくてもみんなで集まれば大きなものになる。
少しでも、被災地の方の力になれるよう、行動しましょう。
Picc♪れィこ
実は、ここ3日間、用事で関西方面に出かけていたのですが、長野にいる家族や友人、職場は無事なのかとても心配でした。
被災地の方はその何倍、何百倍もの不安な気持ちを抱えていると思うといたたまれません。
ニュースで何度も流れる映像は、現実で起こっているとは思えないくらい悲惨。
これはCGじゃない、と何度も自分に言い聞かせました。
大切な家をなくして。
大切な人を失っている。
“私たち、一人ひとりにできること”
テレビやインターネットで頻繁に呼びかけられています。
ひとりの行動はどんなに小さくてもみんなで集まれば大きなものになる。
少しでも、被災地の方の力になれるよう、行動しましょう。
Picc♪れィこ
タグ :地震